- 出演 : ホン・アルム、ソン・ソンユン、チャ・ドジン、チ・イルジュ他
- 演出 : ギム・ウォンヨン
- 脚本 : イ・ウンジュ
*大人気朝ドラ!1970年代のソウルを背景に、運命に立ち向かって真の漢方医への夢を叶えていく少女、サムセンの心温まる成長ドラマ!
*幼い頃家族に捨てられ、死の境目で偶然口にした山参(サンサム)により命を助けられたことをきっかけに、自ら名前を「サムセン(参生)」に変えた少女の感動ストーリーが繰り広げられる!
*病弱だったが、紆余曲折を経て夢に近づいていく「サムセン」。その名前に刻まれた特別な人生を通し、他のドラマでは見られない漢方の話や、人間と病、そして人生の意味を探っていく!
*「鳴かない鳥」のホン・アルム、「あなたは贈りもの」のチャ・ドジン出演!
1950年ソウル通義洞。5代目ポン漢医院を受け継いだ院長ポン・ムリョンは、病弱で死の峠を迎えようとしている娘を生かそうと厄除けの赤ちゃんを捜す。しかしその厄除けとして生まれた子がムリョンの娘と入れ替わってしまったため、二人の人生が変わってしまう。過酷な運命により家族に捨てられた少女は、死の境目で偶然500年前の山参(サンサム)を食べ生き残り、大切な山参を食べてしまった子供と言う意味で「サムシク(参食)」と呼ばれ差別を受けることになるが、自分はただ山参を食べたのではなく、山参により生き返ったと言う意味で、自ら「サムセン(参生)」に名前を変え、運命に流されず生きて行こうと決心する。
ソク・サムセン役:ホン・アルム
韓国戦争の終わりの頃、4歳の少女(後のサムセン)はあるおじさんに連れられ、
実の母がいるというテグ(大邱)へ向かう。
しかし既に新しい夫との間で二人の子供を持つ母はそんな彼女を憎み、
何も食べ物を与えず、何日間も寒い部屋に放置する。
死ぬところだった少女は、ボンチュルが大事にしていた
500年前の山参(サンサム)を偶然口にしてようやく生き残るのだが、
大切な山参を食べてしまったことで「サムシク(参食)」と呼ばれ、
家族から蔑視される。
しかし紆余曲折の末、自らの名前を参生(サムセン)と改め、
自らに降りかかる災難と試練に堂々と立ち向かい乗り越える。