
オ・ヒャンスク役:チョン・イェソ
オ家の長女。幼いころから賢く全校でも常にトップで、
春川で彼女を知らない人はいないほどの美人だ。
だが貧しい家で期待を一身に受ける兄ジェボムに押されて
無理やり商売の世界に入ることになる。
必ず大学に行くと言い張ったが母は小娘が大学とは、高校に行かせてやっただけでも
有り難く思えとヒャンスクの夢を壊してしまう。
ある日、ヒャンスクは一生を市場で母のようにクッパを売りながら
過ごすわけにはいかないと考え、ジェボムの登録金を盗み家出してしまう。
7年後、ヒャンスクは父が死んだとも知らずに娘タジョンを 連れて現れる。

オ・ジンスク役:パク・クリナ
オ家の次女。明るく純粋でクッパ屋の配達をしている。
オ家の家事を全面引き受けているが不満を持ったことがない。
幼いころ家を出た姉ヒャンスクの代わりに長女の役目をし、
誰よりも母スネの気持ちを理解しようと努力する素直な娘だ。
ジンスクの人生の目標は兄ジェボムで、ジェボムが良いと言えば良く、
悪いと言えば悪い。
大きくなったら兄のような人と結婚するというのがジンスクの夢だ。
市場を駆けずり回るジンスクが天下の浮気者ギョンホに会ってから
少しずつ女として目覚めてきた。
生まれてはじめてジンスクの胸に異性へのときめきが・・・

オ・ジェボム役:チェ・ギュファン
内科専攻のオ家の長男。家の唯一の希望で心の家長。
幼いころから神童として近所の評判で一度も親に逆らったことがない孝行息子だ。
自分だけにはいつもベストを尽くしてくれる母が負担でもあったが、
それがまた母の唯一の喜びだということを知っているため
一身に母の思いを受け止めてきた。
医大を卒業しソウルの大学病院で仕事をしていたが、父の死後家族のいる春川へ戻り
病院のレジデントとして働き始める。
初出勤の日から院長の一人娘で医師のテヒと何かとぶつかり合いながらも
接近してゆく。

オ・ジェヒョク役:キム・テホ
オ家の三男。勉強の素質もなくそうかといって姉のように大きな野望もない。
無愛想で口数が少ないが 一度怒ると恐ろしいまでに爆発する。
こぶしが強く東洋チャンピョンを夢見てボクシングを始めたが、
不意の事故で止めた。
その後ダルボンの店で配達の仕事を手伝いながら平凡に生きてきた。
そんなある日、配達途中に危機の遭遇した劇場常務のチョルグを助けた縁で
彼の下に入り、イム・チュンサムが指示する各種不法行為の解決士をすることになる。

カン・スネ役:ソン・オクスク
四人の兄弟姉妹の母。剛直で正しい事を言うと市場で定評がある。
戦争時はたった一人で子供たちと姑舅を連れて非難し無事故郷に戻った強い母だ。
無能な夫に代わり子供たちを育て上げなければならなかったため
自然と娘たちには厳しい母にならざるを得ず、
長男ジェボムだけを見つめて生きてきた。
そんなある日、スネは死んだ夫がジンスクに残した日記帳と一枚の写真を
見つけるのだが・・・

イム・ギョンホ役:チェ・ウォニョン
チュンサムの息子。
来る女は拒まず去る女は追わない浮気者だが、内面は弱く情も多い。
常に苦労していた母は生活が安定した矢先に死んでしまい、
その後すぐ父は元映画女優と再婚。
ギョンホは新しい母を憎みもしないが好きでもない。
ソウルで大学に通い父とは一定の距離を置いてきたが、事業拡大を試みる父が
ギョンホを春川へ呼び寄せる。
最初は拒絶したが父に財産を譲り受け外国に行く計画を立て帰ってくる。
そこでオ・ジンスクに出会う。
彼女は今まで接してきた女たちとは完全に違い、ギョンホを無視する。
自分を無視した女は誰ひとり居なかったのに、こんな小娘が無視するとは・・・

キム・エギョン役:キム・ミンヒ
喫茶店の女主人。
特有の愛嬌でヒャンスクが現れる前までは市場の男たち万人の恋人だった。
片思いしていたジェヒョクが劇場のミヨンに心を許すと絶望し、
ヒャンスクのせいで同じ境遇になっているダルボンに同情心を感じる。
ジェヒョクを嫉妬させようとこれ見ようがしにダルボンに付きまとった挙句、
二人は結婚することになる。