KBS WORLD

TV小説 スングム~金色の大地

TV小説 スングム~金色の大地
순금의 땅 2014年 全163話

2023年11月14日(火)スタート!

本放送:【月~金】14:25~15:15

  • 出演 : カン・イェソル、カン・ウンタク、ペク・スンヒ、イ・ビョンフン、チョン・エリ、パク・ハヨン、オム・ドヒョン、アン・ウンジョン、チョン・ジェミン他
  • 演出 : シン・ヒョンス
  • 脚本 : イ・ソンヒ

みどころ

高麗人参事業で成功したチョン・スングムの姿とは?1950年代と1970年代 京畿道ヨンチョン一帯から高麗人参事業で成功したチョン・スングムの姿を描いたヒューマンドラマ!

*「ロマンスが必要2」のカン・イェソル&「復讐の花束をあなたに」のカン・ウンタク主演!

*「故郷駅」の演出家シン・ヒョンスと「いばらの鳥」「エア・シティ」の脚本家イ・ソンヒがタッグを組んだ作品。

放送スケジュール

第20話

  • 再放送2023年12月11日 14:25

第21話

  • 再放送2023年12月12日 14:25

第22話

  • 再放送2023年12月13日 14:25

第23話

  • 再放送2023年12月14日 14:25

第24話

  • 再放送2023年12月15日 14:25

第25話

  • 再放送2023年12月18日 14:25

第26話

  • 再放送2023年12月19日 14:25

第27話

  • 再放送2023年12月20日 14:25

第28話

  • 再放送2023年12月21日 14:25

第29話

  • 再放送2023年12月22日 14:25

第30話

  • 再放送2023年12月25日 14:25

第31話

  • 再放送2023年12月26日 14:25

第32話

  • 再放送2023年12月27日 14:25

第33話

  • 再放送2023年12月28日 14:25

第34話

  • 再放送2023年12月29日 14:25

第35話

  • 再放送2024年01月02日 14:25

第36話

  • 再放送2024年01月03日 14:25

第37話

  • 再放送2024年01月04日 14:25

第38話

  • 再放送2024年01月05日 14:25

第39話

  • 再放送2024年01月08日 14:25

第40話

  • 再放送2024年01月09日 14:25

第41話

  • 再放送2024年01月10日 14:25

第42話

  • 再放送2024年01月11日 14:25

第43話

  • 再放送2024年01月12日 14:25

第44話

  • 再放送2024年01月15日 14:25

第45話

  • 再放送2024年01月16日 14:25

第46話

  • 再放送2024年01月17日 14:25

第47話

  • 再放送2024年01月18日 14:25

第48話

  • 再放送2024年01月19日 14:25

第49話

  • 再放送2024年01月22日 14:25

第50話

  • 再放送2024年01月23日 14:25

第51話

  • 再放送2024年01月24日 14:25

第52話

  • 再放送2024年01月25日 14:25

第53話

  • 再放送2024年01月26日 14:25

第54話

  • 再放送2024年01月29日 14:25

第55話

  • 再放送2024年01月30日 14:25

第56話

  • 再放送2024年01月31日 14:25

あらすじ

戦争勃発 2年 5ヶ月。 戦争が、そのままの傷跡を残し京畿道臨津江辺に荒廃の地を作った。そこに全国八道を回って薬を売る行商人スボクが11歳の幼い娘スングムを連れて現われる。風呂敷を盗まれたスングムが風呂敷をもって来たウチャンを泥棒と誤解してしまう。スボクは市場で薬を売りながらもスングムの母ヨニを尋ねるが…。

登場人物

  • カン・イェソル(幼少期-パク・ハヨン)
  • カン・ウンタク(幼少期-オム・ドヒョン)
  • ペク・スンヒ(幼少期-アン・ウンジョン)
  • イ・ビョンフン(幼少期-チョン・ジェミン)
カン・イェソル(幼少期-パク・ハヨン)

チョン・スングム役:カン・イェソル(幼少期-パク・ハヨン)

薬売りの娘。
市場を回りながら育った不屈で明るい子で、下品な父を空のように崇める親孝行な娘。 愛する人を残して離れるしかないが、その男の朝鮮人参の種で過酷な地を高麗人参畑の村として再生し豊かにしたヒロイン。
母を目の前にお母さんと呼ぶこともできない悲しみを他人の子を育てる母性で満たしている。

あなたにおすすめ